天然酵母パンの研究
  • ホーム
  • 天然酵母
    • ホシノ酵母のパン作りにこだわる理由
    • 天然酵母パンとは
      天然酵母パンについて、分かりやすく説明しています。
    • 天然酵母パンのレシピ
      天然酵母パンの作り方を、詳しく説明しています。
  • 材料について
  • 元気にに生きる為に
    体に良い、食べ物、行い、気の持ち方により、いつまでも健康に生きていくお手伝い。
  • パンと私。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

著書

2021.10.07 2021.08.26

ピコをフォローする
天然酵母パンの研究
天然酵母パンの研究
ホーム

こんなパンを作ってみたい方へ

FBの体が喜ぶパン作り
体が喜ぶパン作り | Facebook
これからこのようなパンを作ってみたいと思う方もどうぞご参加ください。
www.facebook.com
にご参加ください。 ご一緒にパンを作りましょう!
ピコ
ピコ

伊藤けい子

1948年東京西荻窪生まれ。

都立荻窪高校卒業。保険会社勤務。1979年、伊藤幹雄と町田市にパン店開業。 1982年星野昌さんと出会い、ホシノ酵母の魅力に圧倒され、以後ホシノ酵母でのパン作りを続けている。
使用する小麦は、国産の「ナンブ小麦」が主です。
現在は「春よ恋」も使用しています。

1996年よりパン教室を始める。
現在は、Zoomでの個人レッスンのみを行って居ます。

著書   伊藤幹雄と協著
1997年 「生きているパン」
2000年 「生きているパン 2」
2006年 「国産小麦のパンづくりテキスト」

パンを通して【食の安全、健康に過ごす為には】等について、研究し
多くの人に、広める活動をしている。

ピコをフォローする

著書

最近の投稿

  • 砂糖の入らないシンプルな生地でクロワッサンを作りました。
  • 天然酵母パンを作る、パン屋の事情とパン作りの変化について思う事。
  • 健康志向のパンについて、大麦入りのパン。
  • 試食パンのアンケート結果についてのお知らせです
  • 国産小麦と天然酵母・Zoomでのパンレッスンを始めました
天然酵母パンの研究
  • ホーム
  • 天然酵母
  • 健康に過ごす為に
  • パン料理、その他のレシピ
  • 私がホシノ酵母のパン作りにこだわっている理由
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2018 天然酵母パンの研究 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 天然酵母
      • ホシノ酵母のパン作りにこだわる理由
      • 天然酵母パンとは
      • 天然酵母パンのレシピ
    • 材料について
    • 元気にに生きる為に
    • パンと私。
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  • ホーム
  • トップ
  • こんなパンを作ってみたい方へ

    FBの体が喜ぶパン作り
    体が喜ぶパン作り | Facebook
    これからこのようなパンを作ってみたいと思う方もどうぞご参加ください。
    www.facebook.com
    にご参加ください。 ご一緒にパンを作りましょう!
    ピコ
    ピコ

    伊藤けい子

    1948年東京西荻窪生まれ。

    都立荻窪高校卒業。保険会社勤務。1979年、伊藤幹雄と町田市にパン店開業。 1982年星野昌さんと出会い、ホシノ酵母の魅力に圧倒され、以後ホシノ酵母でのパン作りを続けている。
    使用する小麦は、国産の「ナンブ小麦」が主です。
    現在は「春よ恋」も使用しています。

    1996年よりパン教室を始める。
    現在は、Zoomでの個人レッスンのみを行って居ます。

    著書   伊藤幹雄と協著
    1997年 「生きているパン」
    2000年 「生きているパン 2」
    2006年 「国産小麦のパンづくりテキスト」

    パンを通して【食の安全、健康に過ごす為には】等について、研究し
    多くの人に、広める活動をしている。

    ピコをフォローする

    著書

    最近の投稿

    • 砂糖の入らないシンプルな生地でクロワッサンを作りました。
    • 天然酵母パンを作る、パン屋の事情とパン作りの変化について思う事。
    • 健康志向のパンについて、大麦入りのパン。
    • 試食パンのアンケート結果についてのお知らせです
    • 国産小麦と天然酵母・Zoomでのパンレッスンを始めました