国産小麦とホシノ天然酵母で作る玉ねぎ入り白生地パン

天然酵母パンのレシピ
DSC_0290

国産小麦とホシノ天然酵母で作る玉ねぎ入り白生地パン

 

玉ねぎの旨味をパンに加えてみました。食べやすく、美味しいパンになります。

玉ねぎは、血液サラサラ効果が有り、心筋梗塞、動脈硬化等の予防になります。

料理材料の基本ですからよく使われています。

熱を加えると独特の旨味が出てきます。

パンに入れてもその旨味は変わらずです。

毎日食べたいのでパンと共に食べられると、とても楽です。

 

レシピ (ワンローフ食型2本分)

国産小麦粉    500g

玉ねぎ      200g

塩         7.5g

酵母生種     30g

水        260g

 

作り方

1. 玉ねぎを薄切りにして炒め、少し冷まして小麦粉をふっておきます。

2. 玉ねぎ以外の物をニーダーに入れて回していきます。

3. 生地が繋がったら生地をいったん出して、玉ねぎをニーダーに入れて

そこに生地をちぎって入れていきます。

4. 玉ねぎと生地が混ざったら終了。

5. 生地温度を計り、一次発酵させます。

26℃で16時間ほど、生地の上面に変化が出ましたら終了。

6. 生地を容器から出して、2等分します。生地が柔らかく扱いずらい場合は

手粉を十分に使い、作業を進めていきます。

7. 生地を軽く丸めて、細長くし、麺棒でのします。

のした生地を巻いた成形にして、食型に入れます。

8. 最終発酵を30℃で90~100分させます。

9. 食型の上面より少し下あたりまでの発酵で焼きに入ります。

10. 220℃で35~40分焼きます。 色を見て出してください。

11. 焼き上がりスライスした状態です。

 

 

コメント