オリーブオイルをなるべく、毎日摂る用に心がけています。
美味しいオリーブオイルは、そのまま何にかけても美味しいです。
昨年の夏には、ナスの塩漬けにオリーブオイルをかけて食べる事に
凝って毎日のように食べていました。
微妙な塩加減と、オリーブオイルがとても良く合い、ナスの塩漬けが、
ワンランクアップした味になりました。
オリーブオイルのシチュー
材料
- 豚肉 500g
- オリーブオイル 100g
- 玉ねぎ(みじん切り) 500g
- にんにく(みじん切り) 1片
- ベイリーフ 1枚
- ワイン 200g
- 岩塩 胡椒 キャラウエイ 少々
作り方
1 肉をぶつ切りにする。
2 鍋にオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎを入れて炒める。
3 そこに 1の肉、にんにくを入れる。汁気がなくなるまで炒め、ワインを注ぐ
4 3に岩塩、胡椒、キャラウェイを加え、肉が柔らかくなるまで、2時間位
弱火で煮込む。
出来上がりです。
あじのお焼き
材料
- あじ 750g
- 玉ねぎ(みじん切り) 1個
- にんにく(みじん切り) 1片
- オリーブオイル 40g
- トマト(皮をむき、みじん切り)250g
- レーズン 60g
- くるみ(粗目に潰したもの) 40g
- 岩塩 胡椒 少々
作り方
1 あじのうろことはらわたを取り、塩をまぶしてから
重ならないように、平らな容器の中に並べる。
2 トマト、玉ねぎ、にんにく、レーズン、クルミ、塩、胡椒を
混ぜて 1の あじの腹に入るだけ入れる。残りは魚の上からふりかける。
3 2にオリーブオイルをふりかけちゅ180度のオーブンで5~60分くらい焼く。
出来上がり
肉とほーれん草のトマトソース煮
材料
- 牛肉 500g
- ほーれん草 500g
- オリーブオイル 40g
- 玉ねぎ(みじん切り) 1個
- トマト(皮をむきみじん切り) 1個
- 塩 胡椒 少々
作り方
1 肉をぶつ切りにする。
2 鍋にオリーブオイルを入れ玉ねぎを炒め 1の肉を入れて、
全体に色が付くまで炒める。トマトと水½カップを入れて
肉が少し柔らかくなるまで、50分位煮る。
3 ほうれん草を洗って切っておく。
4 2の肉が少し柔らかくなったら、ほうれん草を入れて、
塩、胡椒で味付けをして、煮汁が無くなるまで弱火で煮込む。
出来上がり。
どれもそれ程難しい料理では無いので、是非作ってみて下さい。
普段使っている油をオリーブオイルに変えただけで、
お料理の味が違って来ます。
ご自分の作ったパンと食べて下さい。
今日はここ迄深呼吸を3回してオシマイ
コメント