食の安全、食にまつわる心配事、3点、深く考えたい。

元気にに生きる為に

[ 星野昌さんの、考えに基づく安全で美味しいパン作りを紹介していきます。]

今日は、曇り空。 夕方から雨になる予報。寒いです。

 

食にまつわる心配ごと

私も、70年という永い年月過ごしてきて、

食の変化の速さに、驚きを隠せません。

私達の親の頃は、衣、に関しての和服は、

自分たちで縫っていました。

 

私の世代も、自分で洋服を作っている人が多かったです。

でも今の世代、自分で服を作る人は、殆どいません。

買った方が、全て安く。

種類も沢山有るので便利です。

 

残念ながら、

食事についてもそのような流れになってきています

私達の世代でも、食事に関しては、

殆ど自分で作っていました。

先ず外で、日常の食事になるものを売っていなかったのです。

勿論、コンビニ等無かったのです。でも、今は違います

 

今は、自分で食事を作れなくなっています。

世の中の働き方の変化で、女の人が多く外で働くようになり

自宅で調理する時間が無くなってきている為と思います。

一昔前までは、一家の主人が一人働けば、

その一家の経済が成り立っていたのもです。

 

ですから、女の人は、自宅で、

料理をゆっくり作っていられました。

それが最近では、共に働かなければ、

一家の経済が成り立って行かなくなりました。

 

生活のレベルが上がったにしても

、本当にどちらが、裕福なのかわかりません。

それだけ一人の働く賃金が上がらない為でしょうか?

 

毎日を分刻みで、過ごし、心の余裕も無く、

子育てをするのです。

家族に、満足するような食事を、

毎日作る事が出来るわけが有りません。

 

男性の意識が変わったとはいえ、まだまだ、

共働きは、女の人に負担がかかってきます。

このような情勢で、いくら食事は自分で作りましょう!

市販のものは、添加物が多く、オススメ出来ません!

と言っても、かなり無理が有ります。

 

普通の人達は、市販の食事を買う。

 

経済的に、ゆとりの有る人達だけが、

価格の高い無添加の物を消費出来るのです。

その他の人達は、安く便利な既成品の、

添加物だらけの食品を買うことになるのです。

 

そして、何年かの後、体を壊す予備軍になります。

ここで医療費がかかってきます。

さてここでどうするかが問題です。

 

添加物のなるべく入れないものを、

ある程度の価格で販売してくれる所が有ると良いのですが。

人々に、食品の原材料を見る習慣をつけてもらい、

知識を得て、自分の体を自分で守る意識を持ってもらう

働きかけをしなければいけないです。

 

これでもかと、テレビコマーシャルをしている、

大手企業の考えを改めてもらうのが良いのですが、

一筋縄ではいきそうも有りません。

でもそのような運動を起こさないと

元気な人が少なくなってきます。

 

世の中が暗くなってきます。

私にできることは、自分の作っているパンを広めること。

多くの人に作ってもらう事。

それを通じて、本物の食べ物を紹介していく事です。

 

一人一人が自分の出来ることを他の一人に伝え、

食の大切さを訴えていく事が大切だと思います。

小さな和から大きな輪へ広げて行けたらと思います。

 

今日はここ迄 深呼吸を3回してオシマイ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント