健康的な毎日を過ごす為
誰もが、いつも元気で、穏やかに
過ごせる事を、望んでいます。
怪我も、病気もなく、精神的にも
安らかに過ごせる事を望んでいます。
気持(精神的)も大切ですが、
何といっても、体の健康が一番です。
体が元気であれば、気持ちもおおむね、
穏やかで、やる気に満ちています。
では、体の健康を保つには、
どうすれば良いか?
最近は 『生活習慣病』という名で
区切られた病気が有ります。
「糖尿病」等が一般的です。
生活習慣が如何に、体に影響を
与えるかがわかります。
生活習慣には、睡眠時間、働く時間
、働き方の内容、体を動かす、量、
と時間。
どのような環境で、暮らしているのか?
暑い地方か?寒い地方か?
などなど、有ります。
食生活が大事、
住んでいる環境、空気と水。
奇麗な空気と、美味しい水の有る
所に住んでいれば、
とても良い環境に住んで居る事
になり、最高です。
(残念ながら、全ての人がそう出来る
わけではありません。)
一つ自分で、実行して自分の為に
出来る事が有ります。
それは、食生活の見直しです。
何を、いつ、どのようにして、
どのくらい、食べるのかは、
自分で決められます。
その自分で決めて、実行したことが、
自分の体を作り、
元気の基を作っていきます。
食べる事は、とてつもなく、元気に
生きていく為には、大切で
重要な事なのです。
この事を知らない人が多いです。
ただ、腹を満たせば、
満足している人が多いです。
天然酵母パンを作り
食べているのですから、
せっかく、添加物の無い天然酵母パン
に興味を持ち、食べたり、作ったり
しているのですから、その他の
食べ物にも気を使ってください。
忙しい世の中、自分でパンを作る
だけでも大変。
自分で作らなくても、
安心できるお店で、パンを求めている
ので有れば、その調子でその他の物、
についても、なるべく添加物の
少ない物を選んでください。
食料品に関しては、必ず、【原材料】
を確認してから購入を習慣づける。
(この習慣がない人が多い)
食品の原材料に多くの品目が
書かれていても、全く気に留めない
人が程んどです。
なんの為に表記しているのか
わかりません。
先ず、原材料の項目が少ない物を選ぶ。
これ調味料について言えば、そのものを
作るのに最低限必要な物以外が
入っていない物を選びましょう。
その調味料が何をもとに作られている
のかが、分かっていないとなりません。
自分の口に入るものは、自分の体を作る
のですから、もっと気にかけなければ
なりません。
それがなかなか出来ないのですが、
自分の為と思って、やるっきゃ無い!
私もいつもそのようにしています。
取り敢えず、病院とは縁がないよう。
コメント