バゲットヌーボーの生地に、枝豆、トウモロコシを入れたパン
材料
国産小麦 552g
バゲットヌーボー 48g
塩 9g
酵母生種 36g
水 372g
枝豆 80g
トウモロコシ 80g
作り方
初めに 枝豆とトウモロコシを茹でて実をほぐしておく
枝豆とトウモロコシ以外の材料をボールに入れて丸くまとめる。
まとまったら外に出して転がしていく。
20~30分転がし生地が繋がったら、容器に取り
一次発酵をさせる。
生地の温度が高くなったら冷蔵庫で冷やす。20℃位迄、
12時間程発酵させ、上面に変化が出たら終了。
生地を容器から出し、2等分して軽く丸める。
細長くして、麺棒で伸す。長方形にしてそこに¼の枝豆とトウモロコシを散らして載せる。
生地を3つに折る。
その生地を又長方形に伸ばす。 先ほどより細長くする
そこに又、¼の枝豆とトウモロコシを載せて、生地を巻き込んでいく。
閉じ目を下にして食型に入れる。
残りの生地も同じようにして食型に入れる
次の発酵は30℃で90分程。生地が食型すれすれ位になる。
220℃で35~40分焼く。
コメント