ホシノ酵母を使ったパンで作る焼き菓子。

パン料理、その他のレシピ
  • パンを入れた焼き菓子を作ってみよう。

材料 直径 (10cmの紙の型用)

  • パン(皮以外をほぐしたもの)  2カップ
  • くるみ             4個
  • りんご(紅玉)         2個
  • レーズン            40g
  • バター             20g
  • グラニュー糖          15g
  • オレンジの果汁         半個
  • 卵               2個
  • グラニュー糖          30g
  • 牛乳              100g
  • バニラビーンズ          少々
  • オールスパイス          少々
  • グラニュー糖             少々
  • バター              少々

 

作り方

1 レーズンは、沸騰したお湯に3分ほど入れ、

その後水でよく洗っておく。

2 くるみは渋皮を取り、粗く刻んでおく。

パンはほぐしておく

牛乳にバニラビーンズを入れ温め、

70℃くらいに、冷ましておく

 

3 りんご1個は皮を剥いて小さな乱切りにし、

バターで炒めて、焼き色をつける。

途中でグラニュー糖をふってカラメル状に焦がす。

これにレーズンとくるみを加え、

オレンジの果汁を注いで煮てからめる。

 

4 卵をとき、牛乳、グラニュー糖、

オールスパイスを加え、混ぜて生地を作る。

これにほぐしたパンを入れて、ふやかし、2を入れて混ぜる。

 

5 型の内側にバターを塗り付けグラニュー糖を薄くまぶす。

これに4の生地を入れ、上面に残りのりんご1個を千切りにして乗せる。

りんごの上にバターを少し乗せ、グラニュー糖をふる。

 

6 180℃で15~16分焼く

出来上がり。

おやつにどうぞ。

 

今日はここまで。深呼吸を3回してオシマイ。

 

 

 

 

コメント